アラサー女×聴覚障害×お金時々趣味たまに仕事

毎日好きなことをして生きるための備忘録

年金と定期貯金(銀行探し編)

自分の住む場所近くで年金受取することでどんなサービスがあるのかを調べる方法です。 まずは以下のHPで都道府県ごとにある銀行を見ることが出来ます。 ※中小、地域金融なので大手やネット銀行は含まれません www.fsa.go.jp 上記で都道府県を選ぶと一覧が・…

定期貯金を解約しました

こんばんは、でふです。有休をとって、旅行ついでに銀行へ行って定期貯金を解約し普通口座へ定期にあった分をいれてきました。旅行先は学生の時に住んでいたところで、そこにすんでいるときに銀行口座開設、定期貯金を組んでいました。また、その銀行を障害…

4118 カネカが記事になってた

こんばんは、でふです。 先日書いたカネカ(4118)ですが、3日は株価落ちたものの4日は戻してきましたね。一方、記事に取り上げられていました。 business.nikkei.com 法的には問題はない(一部グレーな面もあるそうですが)。となるとモラルだとかコンプライア…

4118 カネカが炎上してる?

こんばんは、でふです。とある銀行に定期貯金したままでもったいないので解約すべくぷち旅行なうです。定期貯金とはいえ障害年金受け取りにしてる銀行なのでで利子はこのご時世ではかなり高いんですが、それでもやはりなぁってことで解約します。このあたり…

ETF(1557)の配当金が入ります

こんばんは、でふです。 配当金についての郵便物が届いていました。 SPDR S&P500 ETF ETFをNISA口座においているので配当金と非課税になっていることがわかります。 これ、S&Pなので投資先は外国なので配当金も本当はドルなのですが、これだと日本円になって…

健康であることも節約の一つ(?)

こんばんは、今週はなぜかメルカリ結構売れているでふです。 月末だからクレジットの支払いが終わったり給料が入ったりして余裕が出たから皆買っているのかな??何でだろう。不思議。 会社での健康診断の結果が来ました。基準値から外れているもののうち、…

美容院と補聴器

こんにちは、新しいヘアスタイリングは難しいです。うまくできないとしょぼんです。最近美容院で、こんなイメージにしたいって相談をしてスタイリングの仕方を教わったのですがなかなか難しいです。コテで2巻は出来るようになったけど1巻きは上手くできない…

【タカシマヤ/8233】株主優待とご優待会

こんにちは。一気に暑くなってきました。熱中症にはご注意ください。 さて、タカシマヤ(8233)から株主優待が届きました。タカシマヤの株主優待は、タカシマヤでお買い物したときに、割引10%になるというもの。100株からもらえますが、100株以上500株未満だと…

私は貝になりたい

こんにちは、仕事ネタです。私はコミュニケーション障害とも呼ばれる聴覚障害者なのですが、ほぼ健聴者しかいない会社で働いています。聴覚障害手帳もあるものの、補聴器をしていればそこそこ聞こえるので一般的(?)なコミュニケーションである口頭でコミュニ…

ふるさと納税上限迄寄付完了

こんばんは、今年のふるさと納税上限すれすれまで寄付が終わりました。 GWに宮城県にいって、震災遺構を見てだいぶ衝撃だったのもあって石巻市とかに寄付しました。 去年はハピタス経由のふるさと本舗でやったんですが、今年はハピタス経由して楽天からやり…

米国株【配当金】

5月16日にプロクター&ギャンブルから配当金が入りました。 50株しかもっていないので、わずかですがやっぱもらえるとうれしい。 次はIBMとジョンソン&ジョンソンかな? 賞与が入ったらフル米国株投資予定なのですが、日本株にもしようかなと悩み中。すべて…

楽天payが他コード決済アプリをつぶしにきた?

15日、こんな記事が。 jp.techcrunch.com 楽天payで、支払先を楽天カードにしておいて楽天payで決済すると5%還元されるというもの。 楽天payを使うときは、支払先をkyashにしておいてkyashでの支払い先は楽天カードにして支払をしていました。そうすると、ky…

【ラクマ?】フリマアプリ比較所感【メルカリ?】

こんにちは。すっかり初夏の空気ですね~~。でも夜はやや冷えるので着こなしが難しいなぁと思うこの頃です。さて、本題にありますフリマアプリについてです。前回の記事ではメルカリを取り上げましたが、フリマアプリとして最初にやったのはラクマです。ラ…

【メルカリ】スピード発送バッジが付与されました

こんばんは、令和初日記です。 メルカリ販売を今年から始めたのでまだまだ新参者ですが、今日メルカリ事務局から「スピード発送バッジ」たるものが付与されました。思い返せば、3月末くらいにメルカリ事務局から以下のような個別メッセージがきてたんですよ…

損切り

9時前にレノバ(9519)を損切りに設定したときはそんなに下がるかなーと思ったのですが、9時同時共に損切りされました…。でも結局9日の終値が973円(-10.82%)だったので、逃げ切った感が強い(東証一部値下がり率ランキング2位とはね・・) 確か5日は値上がり率…

障害をもってはたらくということ

こんばんは。 最近ちょっと上司からキャリアの話をさせてもらって、期待されているのかなぁと思いつつそんなのいらないんだけどなぁと思った自分もいる。 ちょっと前まではキャリアウーマン!ばしばし働くわよ!って思ってたんですが、今の会社でそれをやる…

資産保有率を算出してみた

ごぶごぶ(ご無沙汰しております) すっかり更新してなかったです。最後に更新したのが2月頭だったので月日の流れは早いなぁと思ったり。 さて、早速本題ですが資産保有率を計算してみました。 というのも、現金は自分の年代の割合で良いという考えがあるので…

【私は】聴覚障害者と会議【聖徳太子でない】

聴覚障害者本人やその周囲の人で仕事する上で真っ先に思い浮かぶのが、「会議」ってどうやるのか?だと思います。 これは聴覚障害者本人の障害の程度や出来る事でケースバイケースだと思います。なので、まず聴覚障害者本人が自分自身は何が出来て何が出来な…

12月の生活費が出ました

生活費・・・約7万6千円 個人費用・・・約5万円 トータル・・・13万弱円程。 ただこれはクレジットのみなので現金をいれると+5千円~1万円くらいかな。12月はボーナスも出たのでちょっと高い買い物をしたので、それは含まれていません。笑 てことを踏まえる…

優待でおやつ

株主優待でもらったホットケーキミックスでホットケーキを作りました。泡だて器が無いので、先に卵と牛乳を混ぜてから、ホットケーキミックスを少しずつ入れて混ぜました(バイトでチヂミをよく作っていたのですが、ダマにならないやり方として上記のやり方を…

【ふるふる】納めたくて震える【さとさと】

変なタイトルですが、何てことのないふるさと納税についてです。 2018年にふるさと納税をして、ワンストップ申請の手続きが終わった旨の手紙がきました。また、寄付先団体から個別にお礼のハガキもきました。返礼品は既にもらって食べたり飲んだりしたので写…

【聴覚障害】補聴器の手入れをしました

私の耳の一部 補聴器の管の部分(写真で赤色矢印でさしている箇所)。ビニールなので使っていくうちに硬くなってしまうので、時々交換をしています。今回も硬くなっていたので交換を自分でやったのですが、ハウリングがするように(自分では気づかないハウリン…

【現状把握】普段の生活費について

<基本生活> ・光熱費+水道:2LDK2人暮らしなので1万5千円に収まるといいなぁ、と思っているがまだ引越しをしたばかりで請求がきていないため実質は不明。 ・食費: ・月によってバラツキが激しいが、2人分で3~4万円 →朝晩の食費、お酒といった嗜好品含む。…

<自己紹介追記>聴覚障害のこと

自己紹介にも聴覚障害の事を記載しましたが追記です。 生まれ、育ちは以下です。 保育園+聾学校の掛け持ち ↓ 小学校・中学校・高校はいわゆる普通の学校に行きました(インテグレート)。 特別教室にも行かず、30~40人在籍するクラスに混じってました。 教科…

<自己紹介追記>お金に関すること

自己紹介にも記載しましたが、お金と使う事が好きです。お金を使うのが好き、になったのはここ最近です。前までは「貯金」までがモチベーションでしたけど今は「自分が欲しいと思った物・サービスに対して納得のいくお金を払う」事にまでモチベーションがあ…

自己紹介

●ブログの紹介 ブログ名称:アラサー女×聴覚障害×お金時々趣味たまに仕事 URL:http://bo678.hatenablog.com/ コンセプト:以下3つをメインに更新したいと思っています 1. 聴覚障害に関すること 2. お金に関すること(節約、資産運用・・・ 3. 仕事に関する…

聴覚障害者と公共機関と電話

先日は病院という世界での聴覚障害者からみた世界を記載しました。それ以外の場所だとどうなのか?を改めて考えてみました。電車やバス →普段は車なのですが、行き先によってはのります。電車は降りる場所が決まってるし、だいたいいつも同じ駅で降りるので…

抜歯手術と聞こえづらい人

30年温めてきた親知らずを抜きました。真っ直ぐはえてるのだけど、微妙に埋まってて虫歯になりやすい状態になったので避けてきた抜歯を決意しました。紹介状を持って大きい病院へ。前にも行ったことがあるがだいぶ前だしほとんど行かないので診察手順がよく…

情報保障について(学生時代の話)

本記事では、情報保障とはなにか、と私が経験した情報保障(学生時代)について記載してます。情報保障はウィキペディアにもある通り以下のように定義されてます。 「情報保障(じょうほうほしょう)とは、身体的なハンディキャップにより情報を収集すること…

中の人紹介(聴覚障害有りつつ健聴者に混ざるOL)

パソコンの方でブログ書いてたのにフリーズして記事が消えた…出鼻挫かれた感が否めないですが、めげず再トライ。スマホでポチポチ書いてますが書きにくいです。新しいパソコン買えってことかしら。 話を戻して自分の紹介と、ブログにこんな事を書きたいなっ…